今年も、いんのしま水軍花火大会が7月26日(土)に開催されます。
20:30~21:00の30分間、休みなく打ち上げられます。
この花火大会は、宇和部港の駐車場で見ると打ち上げ場所から近いので、迫力があるので好評です。
見物席は車と自転車は入れません。近くの駐車場は、早く満車になります。トイレは駐車場横の土生公民館を使ってください。
打ち上げ場所から非常に近いので、風向きによっては、カスが落ちた来ることもあるので、帽子がお勧めと、蚊がいるので防虫スプレーを持参してください。
昨年の花火大会の様子がコチラ。観客席から「すごい良かった!」の声が上がっていました。
8月9日に10分間ですが、因島因島三庄町でも花火が打ち上げられます。
そして、9月20日は因島大浜町で、水軍祭り「島火まつり」で花火が打ちあげられますが、詳細は後日です。
昨年の様子がコチラ
↓中段箱罠
https://youtu.be/YIGodrKWfAI
↓上段箱罠
https://youtu.be/ruLDndStXLE
↓上段
https://youtu.be/44ouwyCfS6Y
↓中段
https://youtu.be/jy-qX39KfiE
中段にはタヌキも写っていましたが、上段にはタヌキは現れませんでした。これまでも同様の傾向があり、どうやらイノシシの気配が濃いところにはタヌキは恐れをなして来ないようです。
↓中段
https://youtu.be/I4H2s69J0Lc
↓上段
https://youtu.be/wU62gmovdTA
↓鹿穴中段クリック!
https://youtu.be/GMzEFx8OZ1A
↓鹿穴上段クリック!
https://youtu.be/ogEyp3pxoKU
↓鹿穴中段クリック!
https://youtu.be/lA1H7G_nys8